第1回Career Design Seminarのお知らせ!
こんにちは、代表理事のアラキです。
5月に国際学会、うはらまつりに、
昨日まで日本最大の理学療法士の学会、と
イベント、学会が続きました。
一息ついて、地域での活動にまた注力してまいります。
以前、予告させていただきましたが、7月26日に
【【第1回Career Design Seminar】】として、
【【【みんなで考える!ワーク・ライフ・バランス】】】
をテーマにセミナーを開催します。
メインとなる講師にはOffice ICB代表で
(株)ワーク・ライフバランス社の加盟ワークライフバランスコンサルタントの
瀧井智美さんをお迎えします。
行政、企業でもご活躍される一方で大学で授業を持っていらっしゃるなど
幅広い世代、役割の方々とお仕事なさっています。
現在も、京都府の働く女性の応援事業である「女子シャインcheers」の
中心でもご活躍されています。
瀧井さんにはワークライフバランス実現のために組織、個人ができることについて
ご講演いただき、ワーク等を通じて、参加型のセミナーを展開していただく予定です。
今回は、医療専門職以外の方々にもご参加いただき、
幅広い視点から「専門職が働き続けること」について考える機会になればと思います。
託児も併設いたしますので、ぜひとも多くの方々のご参加をお待ちしております。
【日時】2015年7月26日(日) 13:00-16:00
【場所】魚崎西町会館(阪神魚崎駅より徒歩5分)
【お申し込み】WEBよりお願いします。・・・https://goo.gl/GSB259

5月に国際学会、うはらまつりに、
昨日まで日本最大の理学療法士の学会、と
イベント、学会が続きました。
一息ついて、地域での活動にまた注力してまいります。
以前、予告させていただきましたが、7月26日に
【【第1回Career Design Seminar】】として、
【【【みんなで考える!ワーク・ライフ・バランス】】】
をテーマにセミナーを開催します。
メインとなる講師にはOffice ICB代表で
(株)ワーク・ライフバランス社の加盟ワークライフバランスコンサルタントの
瀧井智美さんをお迎えします。
行政、企業でもご活躍される一方で大学で授業を持っていらっしゃるなど
幅広い世代、役割の方々とお仕事なさっています。
現在も、京都府の働く女性の応援事業である「女子シャインcheers」の
中心でもご活躍されています。
瀧井さんにはワークライフバランス実現のために組織、個人ができることについて
ご講演いただき、ワーク等を通じて、参加型のセミナーを展開していただく予定です。
今回は、医療専門職以外の方々にもご参加いただき、
幅広い視点から「専門職が働き続けること」について考える機会になればと思います。
託児も併設いたしますので、ぜひとも多くの方々のご参加をお待ちしております。
【日時】2015年7月26日(日) 13:00-16:00
【場所】魚崎西町会館(阪神魚崎駅より徒歩5分)
【お申し込み】WEBよりお願いします。・・・https://goo.gl/GSB259
