東灘コミコミ活動助成事業 ひがしなだウーマンズ・ヘルス・カレッジを開催しました!
去る12月9日、神戸市東灘区の東灘区民センターにおいて
第1回目のひがしなだウーマンズ・ヘルス・カレッジを開催しました!
今回の内容は、「骨粗しょう症対策」ということで、
簡単な運動を交えながら、骨粗しょう症がなぜ起こるのか?というお話や
骨粗しょう症があっても骨折しないためにはどうすれば良いのか?
というような内容のお話をさせて頂きました。
参加者の方々はみなさん熱心で、運動のやり方や注意点など積極的に質問が飛んでいました!
日頃から運動することもモチロンですが、まず関心があることが大切だな~と思いました。
今回、WiTHsでは東灘区の東灘コミコミ活動助成を得て、
地域の女性を対象とした健康講座を開催しています。
カラダと運動の専門家である理学療法士が
皆様の健康づくりをお手伝いします。
女性であればどなたでも参加可能です!
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください!

開催予定
1/16(水)「イキイキ健康に過ごすための姿勢づくり教室」
2/20(水)「いつする?今でしょ?腰痛予防!」
3/13(水)「女性の尿漏れに対するセルフケア」
*当日参加可。運動しやすい服装でお越しください!
会 場:東灘区民センター8階会議室2(JR住吉駅すぐ)
時 間:各回14時~15時
参加費:500円(資料付き)
問合せ先:
電 話⇒080-9124-6953(火~金 9時~12時)
メール⇒withs.seminar@gmail.com
WiTHsでは地域の各種団体や自治会の皆様からの講師依頼も受け付けております。
詳しくは下記までお問い合わせください。
一般社団法人WiTHs(ウィズ)事務局
〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-6-2
[Tel] 080-9124-6953
[FAX] 078-821-7340
[E-mail]withs.office@gmail.com
第1回目のひがしなだウーマンズ・ヘルス・カレッジを開催しました!
今回の内容は、「骨粗しょう症対策」ということで、
簡単な運動を交えながら、骨粗しょう症がなぜ起こるのか?というお話や
骨粗しょう症があっても骨折しないためにはどうすれば良いのか?
というような内容のお話をさせて頂きました。
参加者の方々はみなさん熱心で、運動のやり方や注意点など積極的に質問が飛んでいました!
日頃から運動することもモチロンですが、まず関心があることが大切だな~と思いました。
今回、WiTHsでは東灘区の東灘コミコミ活動助成を得て、
地域の女性を対象とした健康講座を開催しています。
カラダと運動の専門家である理学療法士が
皆様の健康づくりをお手伝いします。
女性であればどなたでも参加可能です!
皆様お誘いあわせの上、ぜひお越しください!
開催予定
1/16(水)「イキイキ健康に過ごすための姿勢づくり教室」
2/20(水)「いつする?今でしょ?腰痛予防!」
3/13(水)「女性の尿漏れに対するセルフケア」
*当日参加可。運動しやすい服装でお越しください!
会 場:東灘区民センター8階会議室2(JR住吉駅すぐ)
時 間:各回14時~15時
参加費:500円(資料付き)
問合せ先:
電 話⇒080-9124-6953(火~金 9時~12時)
メール⇒withs.seminar@gmail.com
WiTHsでは地域の各種団体や自治会の皆様からの講師依頼も受け付けております。
詳しくは下記までお問い合わせください。
一般社団法人WiTHs(ウィズ)事務局
〒658-0032 兵庫県神戸市東灘区向洋町中5-6-2
[Tel] 080-9124-6953
[FAX] 078-821-7340
[E-mail]withs.office@gmail.com